2022年 11月の手紙

今日はまさに秋晴れ!雲ひとつない青空が広がっています。木々も彩づきだして日に日に秋が深まっていきます。
 
10月27日に秋の恒例の友納あけみコンセール『恋文Ⅸ』<それは、ドラマのよう・・・>を終えることができました。コロナ騒ぎも少し落ち着ついたせいもあり、沢山の皆様にご来場頂き、久しぶりに満席の劇場でコンサートを迎えさせて頂きました。恋文も今年で9回目!今回はイタリア映画の名作「ひまわり」をお届けしました。現実はドラマを越えていきます。今もウクライナの地では理不尽で残酷な戦争が人々の人生を奪い壊していっています。1970年に作られたこの映画の舞台のひまわり畑はウクライナ!半世紀以上前に作られた、この映画の教訓が何の意味も持たなかったのかと思うと人間の愚かさに暗澹とした気持ちにさせられます。
 
音楽は国境を越えて走る汽車!民族を、国境を越えて、全ての人々に感動を与えてくれます。せめて、この汽車に平和への祈りをこめて歌っていくつもりです。今は平和な日本でこうして素晴らしいスタッフ、ミュージシャン、そしてお客様に支えて頂き、大好きな歌を歌っていられることが、どんなに有り難いことか!つくづく思い、改めて感謝の思いが身体一杯に溢れています。本当にありがとうございます。
 
この『恋文』も来年で10回目!を10月12日(木)に新橋・内幸町ホールで予定しております。そして、来年5月18日(木)には友納あけみコンサートも30回目を迎えさせて頂き、こちらは渋谷・さくらホールで開催する予定です。
 
来年は私にとって大きな節目の年を迎えます。与えられた全ての恵みに深く深く感謝をして、この時を大切にしっかりと胸に刻み生きたい!と思っています。皆様に楽しんで頂けるコンサートになりますよう、スタッフ、ミュージシャンの仲間達に支えてもらい、精一杯頑張ってみます。節目の時を皆様と共に迎えることが出来ましたら、本当に幸せです。どうぞ宜しくお願いします。
 
年賀状の宣伝があちこちに!今年も後2カ月!月は駆け足で過ぎてゆきます。12月1日(木)には上野・池之端ライブスペースQuiで、松城ゆきのさんと二人で一足早くクリスマス・ライブを開きます。老舗・鰻割烹の亀屋の経営のライブハウス!!美味しい鰻重の御注文も承っています。*ライブ開演19:00より*

11月、12月とライブもたくさん出演させて頂きます。蟻ん子のお昼ライブも、老舗シャンソニエ・銀座・蛙たちも出演を再開しました。秋はシャンソンにはぴったりの季節です!秋の宵!暫しシャンソンの音色に心を遊ばせに!お出掛けをお待ちしております!
*ご予約・お問い合わせ・お申し込みはこちらから・・・
(ホームページ「今月の手紙」より転載)

広告