悪い夢をみていた様な2020年が終わりました。こうしている今でも、最前線で、命をかけて闘って下さっている医療従事者の方々、病に苦しんでいらっしゃる方達のことを思うと「おめでとう!」と言う言葉を口にするのが何となく憚れる気もしてしまうのですが、新しい年を迎え、みんなが少しでも元気に前向きな気持ちになることが、きっと良い方向に導いてくれると信じたいと思っています。何とか少しでも収束に向かってくれることを祈るばかりですね。
環境問題を語る時によく使われる「懐かしき未来」と言う言葉!今、その言葉が本当にしみじみと感じられます。特別なことは要らないから、本当に普通だった日常に戻りたい!集い、語り合い触れ合い、共に手をとり、抱き合いたい・・・当たり前だった出来事が、全て与えられた、素晴らしい恵みだったのだと、奪われてから思い知らされています。ウイルスは人を選びません。貧しい人も富める人も、民俗、国籍、宗教、思想の違いも・・・改めて私達はこの地球という同じ星に住む同じ人間で、その全てが、このウイルスとの戦いに勝たなければ、不安な日々は終わらないということに気づかされます。人間同志で争っている場合ではないと!奪われた恵みは、お金では買えないことばかり・・・本当に沢山のことを教えようとしている気がしてしまいます。暫く続くであろうコロナとの共生、「懐かしき未来」にたどり着けるまで、この日々を気付きの時と思い、無駄にせずに心に深く刻み、何とか乗り切っていかなくてはと思っています。それにつけても、先ずは健康でいること・・・
皆様くれぐれもお気をつけてお元気でいて下さいませ。
今年も、せめて音楽を何とかお届け続けして、少しでも皆様によいエネルギーを感じて頂けたら!と願ってます。コロナとの戦いは何よりも健康を維持すること!その為には自己免疫力を高めること!身体と心は一体!快い音楽は心の免疫力を上げてくれる特効薬です。
5月27日(木)には渋谷*伝承ホールで友納あけみコンサート第28章を
10月14日(木)新橋*内幸町ホールで『恋文Ⅷ』の開催を
7月13日(火)には渋谷*オーチャードホールでの58回パリ祭に出演を予定しています。
なかなか、機会を作ることが難しくなってはいますが、今年も出来る限りの感染対策をしながら、安全第一で様子を見つつやっていくつもりです。換気や消毒など感染対策を徹底して下さっているライブハウスを選び、ライブも続けていきます。オンライン配信も試行錯誤しながら、頑張ってみます。与えられた命を、限られた時を精一杯生きてみます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします!
*第28章友納あけみコンサートは、6月1日(火)新橋*内幸町ホールに変更となりました。